資料請求でハローキティの
「タオル&クリアホルダー」をプレゼント!
お子さまの将来のこと考えてみませんか?
教育費について、先輩パパ・ママは、
どのように準備していたのでしょうか
Q1.教育費はどのくらいかかる?
幼稚園から大学卒業までのケース別の平均教育費用
| 幼稚園 | 小学校 | 中学校 | 高校 | 大学※ | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
すべて 国公立の場合 |
約68万円 | 約193万円 | 約143万円 | 約135万円 | 約399万円 | 約938万円 |
すべて 私立の場合 |
約145万円 | 約916万円 | 約398万円 | 約311万円 | 約557万円 | 約2,327万円 |
※ 大学…国公立:文理系、私立:文系 どちらも自宅通学 出典:※ 1
教育費は、国公立で約1,000万、
私立で2,000万円以上かかります。
Q2.いつから準備したらいい?






出典:※ 1
子どもが誕生したときから準備をしている人が
過半数です。
早いうちから準備したほうが安心ですね。
Q3.どう準備したらいい?


出典:※ 3
生命保険会社のこども保険、銀行の定期預金、
積立預金などで準備する人が多いようです。
教育資金準備にぴったりな
「みらいのつばさ」3つのポイント
選べる受け取りプラン
ライフスタイルに合わせた受け取り方法や
払込期間を選べる!
お子さまのご成長にあわせて祝金を受け取れるS(ステップ)型、大学入学資金に重点をおいたJ(ジャンプ)型を
選択していただけます。
保険料の払込みはS(ステップ)型、J(ジャンプ)型とも、
11、14、17歳からお選びいただけるので、ご家庭の状況にあわせたプランを選択できます。
入園・入学のたびにかかる出費に備えたい
ステップ型
- 入園・入学等進学に係る教育資金を総合的に
ご準備いただけます - 祝金を受け取らなくても、すえ置いて必要な時に
引き出すことができます

ステップ型
入園・入学のたびにかかる出費に備える
S型・払込期間11歳に加入した場合
2,100,000円
2,004,552円

月払保険料 15,186円

ご契約例
契約者 | 30歳 男性 |
---|---|
被保険者(お子さま) | 0歳 |
保険期間 | 22歳満期 |
保険料払い込み期間 | 11歳 |
兄弟割引適用 | なし |
- ※ 戻り率は「受取総額÷保険料総額×100」で計算」しており、契約者、被保険者(お子さま)の契約日における年齢、契約者の性別、保険料払い込み方法によって異なります
負担の大きな大学進学に重点的に備えたい
ジャンプ型
- 大学の進学に重点を置いてご準備いただけます
- 祝金を大学入学時にまとめて受け取る貯蓄性の高いプランです

ジャンプ型
負担の大きな大学進学に重点的に備えたい
J型・払込期間11歳に加入した場合
2,000,000円
1,894,728円

月払保険料 14,354円

ご契約例
契約者 | 30歳 男性 |
---|---|
被保険者(お子さま) | 0歳 |
保険期間 | 22歳満期 |
保険料払い込み期間 | 11歳 |
兄弟割引適用 | なし |
- ※ 戻り率は「受取総額÷保険料総額×100」で計算」しており、契約者、被保険者(お子さま)の契約日における年齢、契約者の性別、保険料払い込み方法によって異なります
万一のときも安心
契約者に万一のことがあった場合、以後の保険料払込は不要です。
契約者が死亡されたとき、高度障害状態に該当したとき、
不慮の事故により所定の身体障害の状態に該当したとき、以後の保険料払込は不要です。
もちろん、祝金・満期保険金は保険料が払い込まれたものとして受け取ることができます。

兄弟割引
2人目のお子さまから保険料が割安に!
新たにご加入いただくお子さまの兄弟姉妹が当社の学資保険等に加入していて、契約者が同一であるなどの所定の条件を満たす場合には、「みらいのつばさ」には兄弟割引が適用され、保険料が割安になります。

先着
1000名様
限定!

資料請求で
ハローキティの「タオル&クリアホルダー」をプレゼント!
- ※プレゼントは、1世帯1点とさせていただきます。
- ※タオルは、1枚入りです。
- ※キャンペーン期間:2019年2月1日~2月28日
お申込みの流れ

資料のご請求
資料請求フォームより、必要事項をご記入の上
お申込みください。ご記入の住所宛に
資料をお送りします。

ご説明
お客さまのご要望を伺いながら、
お客さまアドバイザーによるアドバイスや
ご説明をいたします。

お申込み
お客さまのご意向を確認のうえ、
お手続きをいたします。
動画で見る「みらいのつばさ」
先着
1000名様
限定!

資料請求で
ハローキティの「タオル&クリアホルダー」をプレゼント!
- ※プレゼントは、1世帯1点とさせていただきます。
- ※タオルは、1枚入りです。
- ※キャンペーン期間:2019年2月1日~2月28日
よくあるご質問
学資保険「みらいのつばさ」についてよく寄せられるご質問についてお答えします。
1. 兄弟割引について知りたい。
兄弟割引の条件は、契約者が同一で被保険者(お子さま)の兄弟姉妹を被保険者とする当社所定の他の保険契約があることです。月払の場合、満期保険金額10万につき、月10円の割引です。
2. 契約後にJ型からS型、S型からJ型に変更できますか。
契約後の変更はできません。
3. 祝金を受け取らずに、後に一括して受け取ることはできますか。
祝金は請求がなければ、当社所定の利率で計算した利息をつけて自動的にすえ置きます。なお、すえ置いた祝金は、必要なときにいつでも引き出すことができます。
4. 保険料の払込方法には、どのような方法がありますか。
口座振替(月払、半年払、年払)、振込用紙(年払)による払込方法があります。
5. 契約できる年齢は何歳までですか。
被保険者(お子さま)の年齢が0歳から7歳までです。なお、契約者の契約年齢範囲は、契約者の性別・被保険者の契約年齢・保険料払込期間によって異なります。詳しくはお客さまセンターまでご連絡ください。
6. 満期保険金額が100万円のコースしかありませんか。
満期保険金額は80万円から10万円単位での設定が可能です。ただし、満期保険金額の下限、上限については、契約者の契約年齢・保険料払込期間により異なります。詳しくはお客さまセンターまでご連絡ください。
7. 学資保険(みらいのつばさ)に医療保障はありますか。
学資保険(みらいのつばさ)に医療保障はありません。ただし、ご加入の際に、医療保険(医療大臣プレミアエイト)をパックしてご加入いただけます。
8. 保険料の払込期間は選択することができますか。
11、14、17歳の3通りからお選びいただけます。
その他ご質問については当社公式ホームページ内のよくあるご質問(FAQ)をご確認ください。
先着
1000名様
限定!

資料請求で
ハローキティの「タオル&クリアホルダー」をプレゼント!
- ※プレゼントは、1世帯1点とさせていただきます。
- ※タオルは、1枚入りです。
- ※キャンペーン期間:2019年2月1日~2月28日