

返戻率
約
105.5
※%(ジャンプ型)
※実際の返戻率は、契約者、被保険者(お子さま)の契約日における年齢、契約者の性別、保険料払込方法により異なります。[ご契約例]契約者:30歳男性/被保険者(お子さま):0歳/保険期間22歳満期 兄弟割引適用なし/口座振替月払
ライフスタイルに
合わせて受け取り方法や
払込期間を選べる
契約者にもしものことが
あった場合、以降の保険料の払い込みは不要
2人目のお子さまから
保険料が割安に
詳細はこちらより
2010年11月の発売から
累計契約件数
約
35
万件
まずは
「かんたん保険料試算」と
「資料請求」
基本的なことから、具体的なことまで!なんでもお気軽にご相談ください
今なら「みらいのつばさ」資料請求で
ハローキティのノベルティグッズを
プレゼント!
キャンペーン期間
2021年2月1日
2021年2月28日
先着1000名様限定
※プレゼントは、1世帯1点とさせていただきます。
そもそも
ABOUT
学資保険とはお子さまの学資金(教育資金)を前もって準備するための貯蓄型の保険のことです。
お子さまの成長に合わせて学資金を受け取ることができます。
POINT.1
教育資金の
ための
保険
POINT.2
契約者に
万一のときの
保障
POINT.3
受け取る
タイミングが
選べる
POINT.4
所得控除の
対象になる
教育資金ってどのくらい準備が必要なの?
SIMULATION
国公立?私立?こども1人にかかる教育資金はどのくらい準備が必要?
例えば、幼稚園から大学卒業までの平均教育資金は…
すべて国公立の場合
約985万円
すべて私立の場合
約2,400万円
出典:※ 3
幼稚園から社会へ出るまで、どのくらい準備が必要で毎月いくら貯金したらいいの?
現在のお子さまの年齢から大学までに必要な教育資金の総額をシミュレーションしてみましょう!
MIRAI NO TSUBASA
事故や病気へのサポートも
万全です!
どちらのタイプにもお子さまの事故や病気に備えた
医療保険をパックにすることができます。
フコク生命の学資保険が
REASON
選ばれる理由01
安心できる担当者
選ばれる理由02
細かなところまで考えた商品設計
VOICE
WHAT?
フコク生命には
信頼の実績があります。
信頼の実績
まずは「かんたん保険料試算」と「資料請求」
基本的なことから、具体的なことまで!なんでもお気軽にご相談ください
お近くの店舗からでもご相談いただくことが可能です!
Q & A
契約後にJ型からS型、またはS型からJ型に変更できますか。
変更できません。
保険料の払込方法には、どのような方法がありますか。
口座振替(月払、半年払、年払)、振込用紙(年払)による払込方法があります。
契約できる年齢は何歳までですか。
被保険者(お子さま)の年齢が0歳から7歳までです。なお、契約者の契約年齢範囲は、契約者の性別・被保険者の契約年齢・保険料払込期間によって異なります。詳しくはお客さまセンターまでご連絡ください。
子どもの医療保障はついていますか?
「みらいのつばさ」には医療保障はありません。ただし、ご加入の際に、医療保険「医療大臣プレミアエイト」をパックしてご加入いただくことが可能です。
保険料の払込期間は選択することができますか?
11歳、14歳、17歳の3通りからお選びいただけます。
まずは「かんたん保険料試算」と「資料請求」
基本的なことから、具体的なことまで!なんでもお気軽にご相談ください
お近くの店舗からでもご相談いただくことが可能です!
【出典】