個人年金保険
みらいプラスあなたの未来づくりを応援する保険です。


- 契約年齢:0~55歳
- 保証期間:定期
- 資金準備
主な特長
- 特長 1
セカンドライフの生活資金準備をはじめ、将来必要な資金を準備できます。
加入年齢は0歳からです。また、年金開始年齢を1歳単位で設定でき、受取方法を4つの中から選べるので、セカンドライフの生活資金準備をはじめ、将来必要な資金を計画的に準備できます。
- 特長 2
簡単な手続きで、ご加入いただけます。
申込みにあたり医師の診査は不要です。
ご職業のみの告知でよいため、簡単な手続きでお申し込みいただけます。 - 特長 3
税制上のメリットがあります。
個人年金税制適格特約を付加すると、「一般生命保険料控除」とは別枠で「個人年金保険料控除」が適用されます。これにより、毎年の「所得税・住民税」を軽減することができます。
- 特長 4
すえ置期間※を設定できます。
保険料払込期間満了後から年金受取開始まですえ置期間※を設けることで、受取額を増やせます。
- ※設定できるすえ置期間には所定の制限があります。
仕組み・保障内容
みらいプラスの仕組図(イメージ)
- ※1設定できるすえ置期間には所定の制限があります。
- ※2一括受取額は年金での受取累計額を下回ります。
保険用語のご説明はこちら
基準年金年額 | ご契約時に定めた基準となる年金額のことで、年金支払開始後第1回目の基本年金額と同額です。 |
---|---|
基本年金額 | 定額型の場合は基準年金年額と同額です。前厚型は第1回目から第5回目までの基本年金額は基準年金年額と同額、第6回目以後の基本年金額は、基準年金年額の50%相当額となります。 |
責任準備金 | 将来の年金などを支払うために、契約者から払い込まれる保険料のなかから積み立てられるものをいいます。 |
すえ置期間 | 保険料払込満了日の翌日から年金開始日の前日までの期間のことをいいます。 |
死亡給付金 | 年金開始前に被保険者が死亡したときにお支払いする金額です。ただし、災害死亡給付金が支払われる場合を除きます。 |
災害死亡給付金 | 年金開始前に被保険者が不慮の事故や所定の感染症で死亡したときにお支払いする金額です。 |
ご契約例(10年確定年金前厚型)
被保険者 | 25歳 |
---|---|
保険料払込期間 | 30年 |
払方 | 口座振替月払 |
すえ置期間 | 5年 |
年金開始年齢 | 60歳 |
毎月の保険料 | 30,000円 |
年金支払期間 | 10年間 |
前半5年間の基本年金額 | 147.57万円 ×5年間 |
後半5年間の基本年金額 | 73.79万円 ×5年間 |
払込保険料累計額 | 1,080.0万円 |
受取年金累計額 | 1,106.8万円 |
付加できる特約
この商品に付加できる主な特約
デジタルカタログにてご覧いただけます。
-
ご契約のしおり
保険契約の取扱いに関する大切な事項(保障内容、保険金などをお支払いできない場合、諸手続きなど)について分かりやすく記載しています。
-
約款
ご契約の加入から消滅までの保険契約上のとりきめを記載しています。
- このページは商品の概要や代表事例を示しており、支払事由や制限事項のすべてを記載したものではありません。
- ご検討にあたっては、「保険設計書(契約概要)」「特に重要な事項のお知らせ(注意喚起情報)」「ご契約のしおり-定款・約款」を必ずご確認ください。
ご来社希望の方
インターネットでのお問合わせ
お客さまから選ばれるために
(登)D-2019-14(2019.7.1)
(C)1976, 2018 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. G592282