大切なお子さまの未来を守る「学資保険」。
相談はしたいけれど時間が取りにくい、なかなか外出できない方に、ご自宅で手軽にプロのスタッフとお話ができる”オンライン相談”がオススメです。
パソコン・スマートフォン・タブレットがあれば、WEB会議システムを使ってご自宅にいながら参加できるのが大きなメリット。
「保険に入るか分からないけど、まずは話を聞いてみたい!」という方もお気軽にお申し込みください。
「そもそも学資保険ってなに?」「教育資金について詳しく知りたい!」といった疑問にお答えすることはもちろん、ご家庭の状況に応じた最適なプランも提案させていただきます。
不明点や不安なところがあれば、何度でもじっくりとご説明します。
「満期保険⾦」、「返戻率」、「保険料払込免除」、・・・。
保険の専⾨⽤語はたくさんありますが、できる限り専⾨⽤語を使わず、たとえ話なども交えながら、分かりやすく丁寧な説明を⼼がけています。
不安や疑問点を
ご自宅にいながら解消できる
「オンライン相談」を
ご希望の方は
お気軽にお申し込みください
オンライン相談のお申し込み
担当者から、メールまたはお電話で日程調整のご連絡をさせていただきます。
また、WEB会議システムの招待メールをお送りします。
教育資金のお悩みから具体的なプランニングまで対応いたします。
不安や疑問点を
ご自宅にいながら解消できる
「オンライン相談」を
ご希望の方は
お気軽にお申し込みください
オンライン相談のお申し込み
オンライン相談に使用するWEB会議システムは「Zoom」です。WEB会議ができるシステムとして、全世界で広く使われています。
対応デバイスは、パソコン・スマートフォン・タブレットです。
なお、スマートフォン・タブレットの場合は、「Zoom」アプリの事前インストールが必要です。アプリの事前インストールはこちらから行ってください。
Zoomのスペック(対応ブラウザ・デバイスなど)については、Zoomのホームページでご確認ください。
オンライン相談される環境は、お客さまのご自宅など安心して保険のご相談ができる環境をお選びください。
オンライン相談の通信料はお客さま負担となりますので、あらかじめご了承ください。
映像によるコミュニケーションであるため通信するデータ量が大きくなります。
そのため、オンライン相談で使用する機器はWi-Fiに接続されていることをおすすめいたします。
スマートフォン・タブレットでオンライン相談に参加される場合は、専用アプリ(無料)の事前インストールが必要です。
オンライン相談には、招待メールをお送りするメールアドレスが必要です。オンライン相談に使用するデバイスのメールアドレスをお知らせください。
オンライン相談で使用する資料については、事前にお客さまへ「郵送」または「Eメール・SMS」で電子的に送付する場合があります。
オンライン相談では、相談内でご説明する資料を画面共有することがあります。
オンライン相談中の画面をスクリーンショットするなど、画面の記録・録画を行う行為は肖像権の侵害となるためご遠慮いただいております。
オンライン相談の音声が聞き取りやすいようマイクやイヤホンの使用をおすすめいたします。
担当者と決めたオンライン相談日時のご都合が悪くなった場合は、必ず担当者へご連絡ください。
オンライン相談に接続できない場合や、その他本オンライン相談全般でご不明点がある場合は、担当者まで直接お問合わせください。お客さまセンターではオンライン相談に関するお問合わせには対応しておりません、あらかじめご了承ください。
不安や疑問点を
ご自宅にいながら解消できる
「オンライン相談」を
ご希望の方は
お気軽にお申し込みください
オンライン相談のお申し込み