フコク生命 公式Facebookページ利用規約

富国生命保険相互会社(以下「当社」という)が開設するFacebookページ(当該Facebookページに付随し又は関連して提供されるサービスを含むものとし、以下「本サイト」という)の閲覧・利用等(本サイトへの情報提供等を含む。)にあたっては、当該閲覧・利用等される方(以下「利用者」という)に対して以下の内容の利用規約(以下「本規約」という)に同意したものとみなしますので、利用者の皆様は、本規約をよくお読みいただき、内容を理解した上で、本サイトを閲覧・利用等されますようお願いします。

第1条(適用範囲)

本規約は、本サイトの閲覧・利用等について、すべての利用者に対して適用されます。また、Facebook利用規約等についても適用対象となりますので、利用者は本規約の内容、Facebook利用規約等をご確認のうえ遵守してください。

第2条(利用条件)

  1. 1.

    利用者は、本サイトがインターネット上に存在する情報であり他の利用者もこれを閲覧利用できることを十分に理解し、異議なく承諾するものとします。

  2. 2.

    本サイトへのアクセスのために利用者が使用するパスワードの管理およびパスワードの不正な利用等に基づき発生する責任については、利用者の自己責任であることとします。

  3. 3.

    利用者は、本サイトの閲覧・利用等に関連して他の利用者または第三者に損害を与えた場合には、自己の責任と費用において当該他の利用者または第三者との紛争を解決するものとし、当社に一切迷惑をかけないものとします。

  4. 4.

    当社は、本サイトを閲覧・利用等したことおよび本サイトの閲覧・利用等ができなかったことに関連して発生した利用者の損害については、いかなる責任も負わないものとします。

  5. 5.

    当社は、利用者が本規約のいずれかの条項に違反し、当社に損害を与えた場合には、当該利用者に対し、その生じた損害の賠償を請求できるものとします。

  6. 6.

    本サイトは当社と利用者等との間の保険契約等ついての苦情やお問い合わせ等を受け付ける場ではないこと、当社に対するお申し出、ご意見、お問い合わせについて当社が返信を確約するものではないことを理解し、これを異議なく承諾するものとします。

  7. 7.

    当社は、故意・過失の有無を問わず利用者が本規約のいずれかの条項に違反した場合、利用者が不適切な行為を行った、又は行うおそれがある場合、本サイトが提供等する情報等と直接関係のない当社と利用者等との間の保険契約等についての苦情やお問い合わせ等を受けた場合等には、当該利用者に対し、事前に何ら通知することなく、当該利用者が本サイトに提供した情報等の削除、本サイトの閲覧・利用等の禁止、その他必要な措置をとることができ、当該利用者は、これに異議を述べないものとします。

第3条(禁止事項)

当社は、利用者からの投稿・コメントを定期的に確認しており、下記に該当する内容の行為および投稿を禁止し、発見した場合当該情報は予告なく削除します。なお、URL等を含むコメントについては内容を問わず削除します。また、当社が悪質と判断した場合、当該利用者の当ページへのアクセスをブロックする等必要な措置をとることがあります。

  1. 1.

    中傷的、権利侵害、わいせつ、有害、暴力的、不当なもの、および誤解を招くまたは非合法的な素材や情報。またこれらを広める行為

  2. 2.

    当社、他の利用者、第三者の知的財産権に抵触する恐れのある行為

  3. 3.

    虚偽の個人情報により、または、なりすまし等により他人の情報を提供等する行為

  4. 4.

    Facebook上で公表されていない個人情報や特定できる情報の投稿行為

  5. 5.

    いわゆる出会い目的や、それに準ずる行為

  6. 6.

    ウィルスや、他者のコンピュータに被害を加える可能性のある行為

  7. 7.

    他の利用者による本サイトまたはその一部の利用またはアクセスを妨げる行為

  8. 8.

    選挙運動および、それにあたる行為

  9. 9.

    特定の宗教または組織、団体の布教・勧誘および、それにあたる行為

  10. 10.

    商業行為および求人行為

  11. 11.

    公序良俗または法令に反する行為、またはそのおそれのある行為

  12. 12.

    犯罪行為に結びつくもの、またはそのおそれのあるもの

  13. 13.

    本サイトを営利目的に利用する行為、または本サイトから得た情報等を営利目的に利用する行為

  14. 14.

    Facebook利用規約に反する行為

  15. 15.

    本サイトの運営を妨げる行為

  16. 16.

    その他当社が悪質または不適切であると判断する行為

第4条(本サイトについての免責等)

  1. 1.

    当社は、本サイトにおいて提供される情報等について、その内容を支持するものではなく、また、その正確性、完全性、有用性、合法性について保証するものではありません。

  2. 2.

    当社は、本サイトにおいて提供される情報等に起因して生じた利用者、他の利用者または第三者の損害について、一切の責任を負わないものとします。

  3. 3.

    当社は、本サイトの機能、安全性および利用可能性について、いかなる保証もするものではありません。当社は、本サイトの機能不全、安全性の欠如または利用不能に起因または関連して利用者に生じる損害について一切責任を負いません。

  4. 4.

    当社による本サイトへの投稿は、当社が適切と判断する内容および頻度において行います。当社は、本サイトにおいて公開されている情報等の変更および削除等は、原則として利用者への予告なしに行います。また、やむを得ない事由その他の事情により、本サイトの提供を予告なしに中断または中止することがあります。当社は、これらに起因して生じた利用者、他の利用者および第三者の損害について、一切の責任を負わないものとします。

第5条(知的財産権の取扱い)

本サイトの利用に際して掲載された情報(当社からの情報および利用者からの情報)は、当社または当該情報の提供者(以下あわせて「情報提供者」という)が所有するものであり、そのうち写真や動画など、著作権、商標権、肖像権その他知的財産権で保護されるコンテンツは、情報提供者に帰属しており、利用者は、情報提供者の書面による承諾を得ることなく、本サービスに含まれる内容の全部または一部を、個人的な利用目的かつ非営利的な目的を超えて複製、公開、送信(公衆送信を含む)、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、転載等をしてはならないものとします。

第6条(本規約の変更)

本規約は、利用者への承諾なく変更することがあります。この場合、変更した本規約は、当サイト上に掲載・表示した時点で効力を有するものとします。

第7条(準拠法および裁判管轄)

本規約は日本国の法令に準拠します。また、 利用者と当社との間で紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

(附則)本規約は2016年(平成28年)3月28日より効力を有するものとします。

ページ上部に移動する