保険金・給付金のお支払いについて
保険金・給付金は約款(普通保険約款・特約条項)の規定にもとづいてお支払いしますが、以下のように保険金・給付金をお支払いできない場合があります。
なお、保険金・給付金を「お支払いする場合」と「お支払いできない場合」の具体的な事例を記載しておりますので、あわせてご覧ください。
- 事例1 「不慮の事故」によるお支払い
- 事例2 高度障害保険金のお支払い
- 事例3 介護保険金のお支払い(1)(所定の要介護状態)
- 事例4 介護保険金のお支払い(2)(公的介護保険制度の要介護認定)
- 事例5 入院給付金のお支払い(共通)
- 事例6 入院日数の要件(1)(1日型)
- 事例7 入院日数の要件(2)(2日型)
- 事例8 入院日数の要件(3)(8日型)
- 事例9 入院日数の要件(4)(5日型) (20日型)
- 事例10 手術給付金(1)(公的医療保険制度の対象となる手術)
- 事例11 手術給付金(2)(約款の別表に定める手術)
- 事例12.13 先進医療給付金のお支払い.移植医療給付金のお支払い
- 事例14 通院給付金のお支払い
- 事例15 就業不能年金・特定疾患就業不能給付金のお支払い
- 事例16 保険料払込免除特約について
- 事例17 がん治療給付金・急性心筋梗塞治療給付金・脳卒中治療給付金のお支払い(1)(所定の状態が60日以上継続)
- 事例18 がん治療給付金・急性心筋梗塞治療給付金・脳卒中治療給付金のお支払い(2)(20日以上の継続入院または所定の手術)
- 事例19 生活習慣病退院後療養給付金のお支払い
- 事例20 女性総合給付特則からのお支払い
- 事例21 リビング・ニーズ特約保険金のお支払い
冊子ダウンロード
こちらの冊子では、個人保険に関してご説明しております。団体保険につきましては、以下をご覧ください。
(C)1976, 2018 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. G592282