フコク生命の取組み
当社は、ご契約者の利益をお守りし、社会に貢献し続けるとともに、役職員一人ひとりが働きがいを持てるよう、自己実現の場を提供してまいります。
そんなフコク生命の取組みをご紹介します。
お客さまに対する取組み
-
「お客さま基点」の業務運営方針
当社は、お客さま本位の業務運営のさらなる推進を図るため、方針を策定し、「お客さま基点」を実践してまいります。
-
お客さまの「声」を経営に活かす取組み
当社は、お客さまのご意見・ご要望などを幅広くお伺いし、「お客さまの声」を経営に活かしてまいります。
-
保険金・給付金のお支払い
保険金等のお支払状況を掲載しています。
社会に対する取組み
-
CSR活動
よりよい社会づくりのため、さまざまな社会貢献活動、環境保護に取り組んでいます。
-
スチュワードシップ活動
当社は、「責任ある機関投資家」の諸原則《日本版スチュワードシップ・コード》を受け入れ、適切にスチュワードシップ責任を果たすべく、取り組んでいます。
-
責任投資原則(PRI)活動について
当社は、国連の責任投資原則(PRI)への署名を契機に、ESG投資の拡充をしております。
-
ピンクリボン運動
乳がんの早期発見、診断、治療の大切さを伝える「ピンクリボン運動」を応援しています。
-
コミュニケーション活動
フコク生命をよりご理解いただくため、さまざまな広告・広報活動を行っています。
-
持続可能な開発目標(SDGs)への貢献について
SDGsの達成に向けて貢献してまいります。
職員に対する取組み
(C)1976, 2018 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. G592282