健康経営

取組方針・体制

当社は職員の健康増進は人材育成である(「健康づくり」=「人づくり」)という考え方のもと、会社を挙げて健康保持・増進(健康経営)の取組みを進めてまいります。

フコク生命「健康づくり」宣言 当社では「人づくり基本方針」のもと、当社役職員が心身ともに健康で、能力や個性を最大限発揮することにより、各々の働き甲斐が向上し、「お客さま基点」の価値観に基づく、お客さま本位の業務運営ができると考えております。当社が創業以来培ってきた経営理念に基づき、会社、役職員ならびにその家族が一体となって「健康づくり」に取組むことで、自らの健康に心がけることと共に、安全な暮らしや健康を望むお客さまの気持ちに応え、地域、社会に貢献できる健康的な経営を推進してまいります。代表取締役社長米山好映

フコク生命健康づくり推進体制

フコク生命健康づくり推進体制図

健康経営の目指す姿

健康経営戦略マップにもとづき、健康施策等を実行することを当社の健康経営の目指す姿とします。

実現へのロードマップ

7年連続『健康経営優良法人』に認定

経済産業省が日本健康会議と共同で主催する「健康経営優良法人」に7年連続で認定されました。
今後も当社が創業以来培ってきた経営理念に基づき、職員並びにその家族が一体となり自らの健康に心がけ、地域、社会に貢献できる健康的な経営を推進してまいります。

健康経営優良法人2024

富国生命健康保険組合とのコラボヘルス

  • 健康保険組合と連携し、健康診断データを活用した生活習慣病の重症化予防に関する対策の取り組みをしています。

  • 職員向けインセンティブ事業「フコク健康ポイント」を導入し、生活習慣改善努力に応じたポイントを付与しています。

  • 喫煙率減少に向けた対策として、健康保険組合では卒煙キャンペーンに対するサポートとして、禁煙対策アプリ「ascure」を提供し、禁煙を促進しています。

フコク保健室

フコク保健室

グループ会社含む全職員の身体的・精神的な健康課題に関して、専門家へ相談できる総合的なオンライン健康相談窓口を設置。健康やメンタル、職場や家族に関することについて社外の専門家に相談できるようになっています。

心身の健康対策

からだの健康管理

  • 職員の定期健康診断の完全実施、および高リスク者へのフォローを強化しています。

  • インフルエンザ対策として、職員本人および家族の予防接種費用を、一部会社負担しています。

  • がん検診(自宅採取郵送検診)を、個人負担額1検診あたり1,000円で毎年実施しています。

  • 女性特有の健康課題の取組として、人間ドックに女性向けの簡易コースも用意し、一部費用を補助しています。

  • 歯科健診の意識付けとして、簡易的なかんたん歯科チェックを導入しています。

  • 各健康課題のセミナーや研修を行っています。

【生活習慣改善への取組み】 セミナー・イベントの開催事例

  • 身体(肉体・精神)の不調を整えるコンディショニングセミナー

  • オフィスでできる椅子ヨガセミナー

  • 歯科医による口腔ケアセミナー

  • 適正飲酒セミナー

  • 乳酸菌セミナー

  • 管理栄養士による食生活セミナー

  • アンチエイジングセミナー

  • 睡眠セミナー

コンディショニングセミナー

  • 運動不足への解消

4人もしくは5人1チームのチーム戦でのウォーキングキャンペーン、ウォーキングスペシャリストの先生によるウォーキング教室を開催。

ウォーキングイベントまゆう先生

  • 卒煙キャンペーンの開催

世界禁煙デーにあわせて毎年開催
成功者・応援者の所属部署全員に賞品プレゼント!

卒煙キャンペーンのチャレンジ宣言&お菓子

  • 健康経営推進賞 

毎年の定期健康診断時に実施している生活習慣に関する問診結果と定期健康診断結果で総合順位1~3位の支社に表彰・健康増進商品を贈呈

健康経営推進賞写真

【女性特有の健康関連課題】セミナー・eラーニング研修の実施

産業医

女性の健康課題に関して、職場での相互理解を深め、女性が働きやすい職場への環境改善に繋がることを目的とした施策を実施。
女性だけでなく、男性・管理職の方も含めた全職員に対して女性特有の症状について、セミナーやeラーニングを実施しています。

こころの健康管理

  • ストレスチェックや産業医によるメンタル面のきめ細かなケアを実施

  • 精神科医によるターゲット層ごとのメンタルヘルス研修を実施

野原先生研修風景

フコク生命では、産業保健体制の強化に加え、健康経営の推進を図るために産業医との連携を深めています。
『フコク生命「健康づくり」宣言』に掲げられている「各々の働き甲斐の向上」を目指し、具体的な施策を実行しています。
産業医との協議を通じて、「働き甲斐は働きやすい環境から生まれる」との考えに基づき、ストレスを減らすための働き方に関するセミナーを定期的に開催しています。
前線で働く従業員の方々の声を聞き、彼らが抱えるストレスを理解した上で、セミナーの内容を当社独自のニーズに合わせてカスタマイズしています。
セミナーの対象者は管理職や新入社員を含む幅広い従業員であり、より多くの人々に働きやすさを感じてもらい、働き甲斐を高めることを目指しています。

フコク生命 健康経営顧問/産業医(精神科医)のコメント

こんにちは。フコク生命 健康経営顧問/産業医(精神科専門)の野原 弘義です。
社内のメンタルヘルス対策の推進を担当しております。管理職の方や新卒の方を対象に定期的にセミナーやグループワークを開催しています。
セミナーを行う上で大切にしていることは、『フコク生命「健康づくり」宣言』を単なるスローガンではなく、具体的な行動と成果を伴うものにすることです。
『フコク生命「健康づくり」宣言』にございます「働き甲斐」は、「働きやすさ(=不要なストレスを感じることなく働けること)」があって成り立ちます。
不要なストレスは、人々から余裕を無くし、フコク生命の価値観である「“お客さま基点”で考える」精神を損なわせます。
セミナーでは、「不要なストレスを発生させないコミュニケーション方法」など、具体的な内容を取り入れ、従業員が行動を変える過程をサポートしています。
単なるスローガンで終わらないようにするために、日々様々な施策に取り組みながら、「より良い働きやすい環境」の構築を、健康経営の観点から支援しております。

ワークライフバランス

総労働時間の縮減

  • 働き方改革実現に向けたガイドラインを策定し、全社統一的に早帰りを目指します。

  • 長時間労働者に対しては、産業医による面談や人事部からの指導により、是正を図ります。

メリハリ休暇取得の推進

  • 半期ごとに各3日の普通休暇を取得することとしています。

  • 時間単位休暇や時差出勤制度を導入し、より柔軟で働きやすい職場環境を目指しています。

健康増進指標・実績

健康診断やストレスチェック、健康経営アンケート等の分析結果から把握した健康課題に対して、課題への解決に取り組んでいきます。

当社の健康度について開示します。

ページ上部に移動する