有価証券・不動産の含み損益
有価証券は7,498億円の含み益・不動産は1,473億円の含み益
含み損益とは、帳簿価額と時価との差額のことをいい、その値がプラスの場合、含み益といいます。また、逆にマイナスの場合、含み損といいます。
時価が帳簿価額を上回る場合に資産を時価で売却すれば、売却益が得られることから、有価証券と不動産の含み益は、さまざまなリスクに対する備えの機能を持つといえ、その一部はソルベンシー・マージン総額に算入されます。
2021年度末の当社の有価証券・不動産の含み損益は、有価証券が7,498億円の含み益、不動産が1,473億円の含み益となりました。
2019年度末 差損益 |
2020年度末 差損益 |
2021年度末 差損益 |
|
---|---|---|---|
有価証券合計 | 6,590 | 8,558 | 7,498 |
うち公社債 | 3,473 | 2,830 | 1,950 |
うち株式 | 2,097 | 3,702 | 3,519 |
うち外国証券 | 967 | 1,712 |
1,731 |
不動産(土地・借地権) | 1,533 | 1,481 | 1,473 |
(注)不動産の評価額は、鑑定評価額、公示地価等を基準に算定しています。
(C)1976, 2018 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. G592282