ショートメッセージサービス(SMS)を利用した保険料のお払込み

お手続きにあたって

契約者さまのスマートフォンに払込用のURLをショートメッセージ(電話番号あてのメッセージ)でお送りします。届いたメッセージのURLから保険料をお払い込みいただけます。
お払込先はインターネットバンキング・金融機関のATM・コンビニエンスストアからお選びいただきます。

  • 契約者本人より担当のお客さまアドバイザー、またはお客さまセンターまでお問合わせください。

  • 本ページに記載しているのは一時的な払込方法ですので、毎回の保険料は所定の方法でお払い込みください。

利用可能な払込先

インターネットバンキング・金融機関ATMからのお払込み

  • 各金融機関のインターネットバンキングでお払込みいただけます。

「『<決済ナビ>のペイジー決済』ご利用のお客さま」欄に○印がある各金融機関をご利用いただけます。
※ショートメッセージサービス(SMS)でのお払込みでは、収納代行サービスであるみずほファクター株式会社の<決済ナビ>を利用しています。

コンビニエンスストアからのお払込み

  • 全国の各コンビニエンスストアでお払込みいただけます。

なお、コンビニエンスストアでのお払込みは30万円までとなります。
ご利用いただけるコンビニエンスストアは以下の通りです。

セイコーマート セブン-イレブン デイリーヤマザキ ファミリーマート
ミニストップ ローソン
  • 令和7年8月現在

  • 一部、セブン-イレブンがご利用いただけないご契約がございます。

留意点

  • スマートフォンでのみご利用いただけるサービスです。

  • 契約者本人の携帯電話番号に限りショートメッセージを送信いたします。

  • 一部の契約形態を除き、複数のご契約がある場合は契約の数と同じ通数のショートメッセージを送信いたします。

  • 法人契約はご利用いただけません。

  • 保険料払込猶予期限日までに保険料をご入金いただけない場合、ご契約の効力が失われてしまう場合もありますので、ご注意ください。

  • 契約内容や契約状態によっては、ご利用いただけません。

よくあるご質問

お手続きの流れ

STEP

1

お客さま

お客さまアドバイザー、またはお客さまセンターにご連絡ください。

保険証券など記号・証券番号の分かるものをお手元にご用意いただき、契約者本人より担当のお客さまアドバイザー、またはお客さまセンターにご連絡ください。
払込手続の方法などをお電話でご案内いたします。

STEP

2

フコク生命

ショートメッセージの送信

お客さまのスマートフォン(電話番号)あてにショートメッセージを送信します。

STEP

3

お客さま

スマートフォン操作による払込手続

受信したショートメッセージに記載されたURLをひらき、画面に従って払込みの手続きをすすめてください。
スマートフォンの画面上でコンビニまたはペイジーを選択してください。
※インターネットバンキングまたは金融機関ATMからお払込みいただく場合はペイジーを選択してください。

STEP

4

お客さま

お払込み

選択いただいた払込方法で期限までにお払い込みください。

STEP

5

お客さま

お手続きの完了

お払込みで手続きは完了します。
SMSでのお払い込みでは、フコク生命から領収証などは発行いたしませんのでご了承ください。

フコク生命お客さまセンター

0120-259-817

音声アナウンスを聞き、4番を押してください。

受付時間

平日 9:00~17:00

(12/30~1/3を除く)

お電話の前にご確認ください!

問合わせ窓口

お問合わせ

お電話・インターネットでの
お問合わせについてご案内します

お問合わせ

店舗のご案内

ご来社をご希望の方は
店舗一覧をご覧ください

店舗のご案内

ページ上部に移動する