Fukoku Mutual Life Insurance Company
フコク生命では毎年、夏~冬(8月~2月)の期間に、インターンシップ・職場体験イベントを開催しています。プログラムは複数あり、仕事内容はもちろん、対面開催/WEB開催、実施日数などから選択可能です。業界でただ1社、100年にわたって「相互会社」というスタイルを貫いてきたフコク生命。そのブレない仕事を体験いただくとともに、ぜひ、あなたのブレない個性を発揮いただければと思います。
Program
フコク生命2days
開催地域:東京、大阪、WEB
実施日数:2日
本当にお客さまが求めるサービスとは何か。
もし私がお客さまだったら・・・を徹底的に追求する。
日本に5社しかない相互会社だからこそできるアフターサービスを一緒に考えましょう!
上記ワークの他、1日目は当社内定者との座談会、2日目には若手先輩職員とのパネルディスカッションなどを予定しています。
インターンシップ終了後には、2日間を通じてのフィードバックを行います。
濃密な2日間になることをお約束します。皆さんのご応募お待ちしております。
※2日間両日の参加が条件です。対面の場合、昼食はこちらでご用意いたします。
※2日目のプログラム終了後には懇親会がございます。(対面の場合のみ)
参加費無料で人事部以外の先輩職員も参加いたします。
宣伝・広報、調査研究・マーケティング、企画・商品開発
5 ~ 10人未満
主任・チームリーダーなど中堅職員、若手職員・内定者
フコク生命1day
開催地域:WEB
実施日数:1日(ワンデー仕事体験)
皆さんには営業所長として、お客さま対応を行う職種であるお客さまアドバイザー(営業職員)のマネジメント業務を体験いただきます。
営業所長の使命は「良い組織を作ること」です。日々、職員のモチベーション管理や、契約から保険金支払までの幅広いお客さまへのアプローチフォローなどを行っています。 お客さまが抱いている将来の不安や課題に対して、お客さまアドバイザーと一緒に課題解決策をご提供するリアルな業務を、WEBゲームを通じて理解・体感することができます。 また、お客さま対応だけでなく、部下(お客さまアドバイザー)の状況確認・お客さま基点に基づく接客の指導等を通して、リアルな目線で営業所長としての裁量権の大きさや、やりがいを存分に感じていただけます。組織のリーダーとしてのマネジメント業務の楽しさを一緒に学んでいきましょう!
宣伝・広報、調査研究・マーケティング、経営企画、企画・商品開発
5人未満
主任・チームリーダーなど中堅職員
フコク生命1days
開催地域:東京、WEB
実施日数:1日
本インターンシップは、保険会社の専門職である“アクチュアリー職”の1dayプログラムとなります。先輩アクチュアリーの業務紹介と質疑応答を通じて、アクチュアリーという仕事に対する理解を深めていただけます。このほか、保険会社の収益力と健全性確保のために不可欠な役割の1つである適切な保険料の設計について、計算に用いられる各種パラメータが保険料にどのようなインパクトを及ぼすのかを体感いただくワークを予定しています。
▼ワーク内容
実際に業務で使用しているエクセルを用いて、生命保険数学の基本となる営業保険料の計算から、保険料の使い途を考える利源分析等、アクチュアリーの業務を幅広く体験できます。 先輩アクチュアリーが皆さんのワークをサポートさせていただきますので、「アクチュアリーの仕事についてあまり理解していない」「エクセルの操作に自信がない」といった方でも安心してご参加ください!
アクチュアリー
5人以上
主任・チームリーダーなど中堅職員、若手職員
フコク生命1day
開催地域:東京・大阪
実施日数:1日
フコク生命は「お客さま基点」を掲げ、お客さま満足度No.1の生命保険会社を目指している、創業100年以上の歴史ある企業です。
そんなフコク生命への、理解を深めていただくためにフコク生命のPR施策の企画に取り組んでいただきます!会社概要説明、アフターサービス体感&デザイン企画ワークを通して、フコク生命はどのような特徴を持つ会社なのか考えていただき、ワーク後の座談会で先輩職員に話を聞いてさらに当社への理解を深めてください。自分自身の仕事に対する考え方・生命保険会社について理解が深まる充実の内容です。
※内容は変更になる場合があります。
宣伝・広報・企画
5~10人未満
主任・中堅職員・若手職員
Aplication
まずは右記リンクより開催日程、応募締切日を確認の上、まずは当社にエントリーしてください。プログラムによって、選考・抽選がある場合があります。
Requirements
参加条件 | 大学、大学院に在籍する学部生・修士生・博士の方 エリア職インターンは短大卒も応募OK |
---|---|
報酬 | なし |
交通費 | 支給なし |
宿泊費 | 支給なし |
保険加入 | 必要なし |
Contact
〒100-0011
東京都千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル
人事部人事グループ インターンシップ担当
TEL 03-3593-7406